先ほど、Avant Window Navigatorなるものを導入したので報告します。
画面がどうなったかというとこちら。

あ、ちなみに下のバーがないのは自分で消したからです。
ランチャーにタスクバーの機能をつけた感じです。
インストールは、アプリケーションメニューの追加と削除から。
「Avant」と入れて検索すれば出てくると思います。
インストールしたら、アクセサリからAvant Window Navigatorを選んで起動します。
視覚効果をオフにしていると正しく動作しません。
常に起動するには、システム→設定からセッションを選択。
追加のボタンを押し、コマンドの所に、/usr/bin/avant-window-navigatorと入力。
後は名前を入れて、追加を押せばログインしたときにAWNも自動で起動します。

デスクトップがカッコいいと気分も弾みますよね!!
では、ひよこでした!!
また明日!!
0 件のコメント:
コメントを投稿